使い方

■初期設定

まずはインストール

アカイトリを起動後、

Twitter認証のボタンを押して、自分のTwitterID、パスワードを入力後、許可するボタンを押す

MENU→設定→キーワードに、自分のIDや名前を入れておくと、固定ポップアップ表示の対象になります

■使い方

表示開始(▶)を押してしばらくして、ステータスバーのアカイトリのアイコンのバツが消えれば準備OKです

ツイートがあると右上にポップアップ表示されます

気になるツイートがあったら、ステータスバーを開いてアカイトリを押すとツイートの一覧画面が開きます

ツイートの右上の(>)もしくは左のアイコンを押すと、返信やReTweetが出来ます

表示停止(||)を押すとポップアップ表示が止まります

※ポップアップには通常ポップアップと固定ポップアップがあります

・通常ポップアップ:固定ポップアップの表示対象にならなかったツイートを表示します

設定画面で指定した時間が経過すると自動的に消えます

・固定ポップアップ:あらかじめ指定したキーワードに一致したツイートはこちらに表示します

ポップアップを長押しするまで画面に表示され続けます

キーワードに名前やあだ名などを登録しておくと、自分宛のリプライや空リプも逃さずチェックできます(自分のTwitterIDは予め登録済みです)

※画像, ハッシュタグのリンクやprofile, statusボタンはtwiccaと組み合わせると更に便利です。

※特定のキーワードを含むツイーとを表示したくない場合は、NGワードにキーワードを設定して、NGワードツイートを除外のチェックボックスをONにすると該当するツイートが非表示となります。

※フォロワーの多い方はポップアップが追いきれないと思います。

(ツイート頻度や時間帯にもよりますが、おそらく500人くらいが限界かと思います)

※日本語対応のTTSエンジン(N2TTS推奨)をインストールするとツイートの読み上げが可能です